九州百名山登頂リスト(山と渓谷社編)

登頂No.

山 名
標   高
登 頂 日
コメント
1
大船山
1,786.3
88.03.19
サークルの春合宿 周りのもの全てが凍り付いていた
89.03.19
サークルの春合宿。去年とは打って変わったポカポカ陽気
2
三俣山
1,744.3
88.03.20
サークルの春合宿 周りのもの全てが凍り付いていた
89.03.21
サークルの春合宿。去年とは打って変わったポカポカ陽気
3
久住山
1,786.5
88.03.20
サークルの春合宿。山頂は春の陽気でぽかぽか
89.03.20
サークルの春合宿。偶然にもちょうど1年後の再登
4
宮之浦岳
1,936.0
88.03.24
ピーク手前でガスが切れた! 雄大な展望に大感動
5
黒味岳
1,831.0
88.03.27
鹿之沢小屋での停滞2日を経て、3日振りの好天に恵まれる
6
黒岳(高塚山)
1,587.0
89.03.19
春合宿で2年連続の九重山群へ。昨年未登の黒岳を攻略
7
開聞岳
924.0
89.03.28
雷が落ちまくる中、必死の登頂
92.03.22
ピークは穏やかな春の陽気 前回とは別の山のようだった
8
韓国岳
1,700.1
89.03.29
韓国岳から高千穂峰まで霧島連峰を縦走。満足感多し
9
高千穂峰
1,573.6
89.03.29
韓国岳から縦走 ピークでは天の逆鉾を引っこ抜いてしまいました スイマセン…
10
高岳
1,592.3
89.03.30
雪が残る仙酔尾根を一気に攻略
11
祖母山
1,756.4
91.03.02
傾山まで縦走予定も雪であえなく撤退
05.05.13
傾山への縦走成功! 14年振りのリベンジ
12
由布岳(西峰)
1,583.3
91.03.04
小雪舞うピーク。西峰への凍結した鎖場に恐怖
13
英彦山(南岳)
1,199.5
91.03.05
コース中、いたる所にお堂が建ち並び、歴史の深さを感じさせる山
14
市房山
1,720.5
92.03.21
くま川鉄道でのんびり登山。ピークで霧が晴れた。人吉の街も思い出深い
15
鶴見岳
1,374.6
95.03.18
風邪のため無念のロープウェイ登山
16
大崩山
1,644.0
95.03.19
袖ダキからの展望は一級品 新緑か紅葉の時期にまた行きたい
17
尾鈴山
1,405.2
95.03.20
美滝多数。ピークよりも谷筋の美しさが印象に残る
18
万年山
1,139.9
99.03.21
玖珠盆地を代表するテーブルマウンテンを車で楽勝登山
19
涌蓋山
1,499.6
99.03.23
二日酔いを克服しての登頂。ピークからは九重の大観が
20
普賢岳
1,359.3
03.08.09
夏の九州、文字通り炎天下の登頂
21
多良岳
996.0
03.08.10
灼熱地獄を避け、早朝速攻登山
22
経ヶ岳
1,075.7
03.08.10
多良岳からの縦走で、山塊の最高峰に登頂
23
天山
1,046.1
03.08.10
レンタカーを駆使し、本日2回目の登山
24
背振山
1,054.6
03.08.10
やってしまった、掟破りの超手抜き登山
25
障子岳
1,709.0
05.05.14
九州最高の縦走路、祖母〜傾山をついに縦走
26
古祖母山
1,633.1
05.05.14
九州最高の縦走路、祖母〜傾山をついに縦走
27
傾山
1,605.0
05.05.15
祖母山からの縦走、坊主尾根コース下降の充実縦走
28
大篦柄岳
1,236.2
06.05.12
頂上部だけガス… 不本意ピストン
29
金峰山
636.3
06.05.13
雨の中、突撃!
30
野間岳
591.1
06.05.13
雨の中、突撃!
31
俵山
1,095.3
06.05.14
国見岳を狙ったが、林道工事により、こちらに転戦
32
次郎丸嶽
396.8
06.05.15
天草の名山をレンタカーで連登
33
倉岳
682.2
06.05.15
天草の名山をレンタカーで連登
34
作礼山(西峰)
887.1
12.04.21
肥前の山旅1日目。名護屋、唐津城跡も巡る
35
志々伎山
346.8
12.04.22
肥前の山旅2日目。平戸のとんがり山を登り、平戸市内を観光
36
黒髪山
516.0
12.04.22
肥前の山旅2日目。平戸市内を観光後、岩峰鋭い黒髪山を連登
37
田原山(鋸山)
542.0
14.10.25
低山とは思えない、国東半島の岩山を登る
38
鞍岳(男岳)
1,117.9
14.10.26
国東半島から阿蘇に転戦。アフターは内牧温泉、地獄温泉でのんびり
39
国見岳
1,738.8
14.10.27
三度目の正直で登頂! 九州の名立たる山々全てが見渡せた
40
鹿嵐山(雄岳)
757.8
16.11.11
福岡、大分遠征。奇岩の立つ岩稜を突破し、登頂
41
行縢山(雄岳)
829.9
16.11.12
圧倒的な岩壁に感動
42
元越山
581.7
16.11.12
ダブルヘッダー2戦目。国木田独歩もこよなく愛した展望抜群の低山を攻略
43
犬ヶ岳
1,130.9
16.11.13
福岡、大分遠征最終日。犬ヶ岳から求菩提山を縦走
44
求菩提山
782.0
16.11.13
福岡、大分遠征最終日。犬ヶ岳から求菩提山を縦走
45
双石山
509.4
18.03.18
奇岩が立ち並び、低山ながら複雑な山容の山

諸国名山探訪

Copyright(C) Hiroshi Fujita All right reserved

inserted by FC2 system