仁川から甲山を越えて甲陽園へ

−のんびりお花見山行。神呪寺下の「さくら茶屋」さんで桜を愛でながら、おでんとビールを堪能!−

  

拡大はクリック

山行概要

日 程
2022年4月3日(日)
山 域
六甲連山
天 気
曇り
メンバー
きよみ、私
コースタイム
阪急仁川駅=0:45=甲山登山口=0:20=甲山=0:15=神呪寺・さくら茶屋=0:30=阪急甲陽園駅【1:50】

記録文(写真はクリックで拡大)

 昨日は快晴だったが、今日は雨模様… しかし、桜は満開だし、大学サークルの連れのきよみが、またどこか連れてけとうるさいので、ちゃらい花見山行を企画。
 仁川駅に8時過ぎの集合。やっぱり小雨が降っている… 傘をさしながら出発。仁川の左岸沿いを西に進む。

甲山登山口 9:00

 地すべり資料館の前を通過し、のんびり登っていくと、甲山森林公園の一角に入り、散策路をさらに西へ。
 西宮市立甲山自然の家の前に出ると、甲山への登山口があった。

甲山山頂 9:20

 けっこう急なジグザグ登山道を頑張ること20分ほどで、広大な甲山山頂に到着。
 甲山は、その形状から、典型的なトロイデ式火山と思われてきたが、研究が進み、約200万年間の火山活動終了後、侵食によりわずかに火口付近の火道周囲のみが塊状に残った残丘であることが確認されている。
 南側に下山、一気に山腹の神呪寺へ。

神呪寺へ 9:35

 桜満開の神呪寺へ。
 神呪寺は、甲山大師の名で親しまれており、平安時代初期に淳和天皇の妃の如意尼が弘法大師を招いて開創したと伝えられる。
 弘法大師が如意尼をモデルに彫ったという伝説のある木造如意輪観音坐像は国指定重要文化財で「日本三大如意輪」ともいわれ、毎年5月18日の特別公開される。

「さくら茶屋」さんで朝呑み(笑)@ 9:49

 神呪寺から一段下ったところに桜の大木があり満開だ。そしてその横には「さくら茶屋」があり、おでんが… これは飲むしかないっしょ〜
 ということで、朝から2人でビール大瓶3本(笑)

「さくら茶屋」さんで朝呑み(笑)A 9:55

 おでん旨〜 すっかり良い調子(笑)
 千鳥足で甲陽園駅へ。梅田へ移動し、徒歩で中崎町界隈へ。

2軒目は「スパイスサロン バビルの塔」さんで@ 12:28

 昼呑みできる奇跡のスパイスカレー屋「スパイスサロン バビルの塔」に突入!
 「大人のポテトサラダ」からスタート! 煮卵と食べるラー油とポテトをひたすら混ぜてます(笑)

2軒目は「スパイスサロン バビルの塔」さんでA 12:34

 かけられたスパイスの量が半端ない「毛沢東スペアリブ」
 湖南省出身の毛沢東は、郷土の味である湖南料理を好み、なかでも「紅焼肉(豚の角煮)と唐辛子」をこよなく愛したことから、この名称が広がったらしい…

2軒目は「スパイスサロン バビルの塔」さんでB 12:43

 ラストは、チキンマサラと豆カレーの2種あいがけで。スパイスで体ポカポカです。

3軒目は「がるる氷」さんで 13:19

 「スパイスサロン バビルの塔」さんの向かいに「がるる氷」さんがあるのを、きよみが発見してしまい、連れ込まれる…
 塩キャラメルナッツを発注… 何で俺が…
 この後、カラオケを挟んで、天神橋筋商店街をブラ歩き…

4軒目は「わら焼き料理と串カツ わら焼き部 南森町店」さんで 15:34

 カツオの塩たたきと、タコの炙り!
 きよみは大満足で帰って行きました…






参考タイム

4/3阪急仁川駅 8:159:00 甲山登山口 9:009:20 甲山 9:209:35 神呪寺・さくら茶屋 10:2010:50 阪急甲陽園駅

山行データへ

諸国名山探訪

Copyright(C) Hiroshi Fujita All right reserved

inserted by FC2 system