矢筈岳

−岩稜を越えて、爽やかなピークハント−

   
  

クリックで拡大

山行概要

日 程
2012年6月10日(日)
山 域
清冷山地
天 気
曇り
メンバー
単独
コースタイム
双子橋=0:35=林道終点(木橋)=0:45=矢筈岳=0:30=林道終点(木橋)=0:20=鷲ノ川ノ滝=0:05=双子橋【2:15】

記録文

 涼しいうちに登り終えるつもりで、もっと早く枚方の実家を出るつもりだったが、スマホの目覚ましの設定を間違え、5時過ぎに出発。
 それでも第二京阪のおかげであっと言う間に和歌山は川辺ICへ。去年の水害の影響で、矢筈岳の登山口である田尻に向かうまでに迂回路を強いられるところもあったが、田尻から林道田尻谷線を詰めて双子橋に到着。ここに車を停める。

 細くなった林道を歩く。林道とは言っても岩ゴロゴロで登山道より歩きにくい。左岸から右岸へ渡りながら奥へ進む。徐々に林道は細くなる。

木橋 7:20

 ここから登山道となる。いきなりの急登。黙々とジグザグを何度も切る。
 途中、穴ぐらから狸が飛び出してきて歯をむき出しにして睨み付けてきたのにはビビった。
 稜線に突き上げると岩混じりの稜線となり、細かいアップダウンを繰り返す。

矢筈岳からの清冷山 8:03

 ガイドブックでは相当尖った山頂だったので、もっと険しい登りが待っているかと思ったが、案外大したことなく、矢筈岳へ到着。
 端正な清冷山が真正面に見える。

西側の展望 8:17

 下山直前に西側を眺める。山ばかりでさすがの私にも山座同定は不可能だった。

鷲ノ川ノ滝 9:10

 高速下山し、双子橋の手前で谷底に降りる遊歩道が分かれ、それを辿ると鷲ノ川ノ滝の真正面に出る。
 滝壺前でしばし涼味を味わい、遊歩道をそのまま下ると、車の停めた双子橋に戻ってきた。

 帰路は和歌山ICでいったん高速を降り、関西最強の炭酸泉、「花山温泉」に立ち寄ってから、枚方に戻った。

参考タイム

6/10双子橋 6:457:20 木橋 7:208:05 矢筈岳 8:208:50 木橋 8:509:10 鷲ノ川ノ滝 9:159:20 双子橋

山行データへ

諸国名山探訪

Copyright(C) Hiroshi Fujita All right reserved

inserted by FC2 system