船上山

−山陰プチ山旅の初日。後醍醐天皇縁の名山をサクっと登頂−

   
  

山行概要

日 程
2014年5月3日(祝)
山 域
大山山系
天 気
曇り後晴れ
メンバー
K、私
コースタイム
東坂登山口=0:25=船上山=0:05=千丈のぞき=0:05=船上山=0:10=船上神社=0:10=船上山=0:20=東坂登山口【1:15】

記録文(写真はクリックで拡大)

 2014年のGWは、本格的な縦走をしようにも、年明けからの激務漬けで体が言うことをきかず、観光地では自分的にけっこう行きたい所だった石見銀山や温泉津温泉を主目的に、プチ登山を絡めて手軽に行くことにした。
 渋滞を回避すべく、4時過ぎに京都を出発。順調に米子に到達。本来ならそのまま高速を琴浦船上山ICまで行くところだが、天気がまだ回復途上であるとの、小腹が空いたので、米子市内にいったん向かい、なぜか吉野家で牛丼並…
 さあ、山へ向かいます。琴浦船上山ICから山に向かって一直線に向かっていくと、船上山ダムの畔に着く。

船上山ダム 9:06

 特徴的な岩壁が真正面。さらに車道を登っていくと、ピークに一番近い東坂登山口まで入ることができる。

東坂登山口を出発 9:30

 今回はレクサスハイブリッドで遠征。燃費とパワーのバランスが絶妙だった。

船上山を眼前に 9:34

 少し登ると、船上山を目の前にしながら、登っていく。毎年山焼きをやっているらしく、中腹は丸焼けになっている。
 右から回り込むように進む。

新緑の森を登る 9:43

 頂上台地への急登に取り付く。周囲の新緑は出色。もう少し陽が当たればなあ〜
 けっこうシゴかれて、息も絶え絶えで頂上台地へ。行宮之碑の横から、千丈のぞきへの細道が伸びている。

千丈のぞき 10:06

 岩壁の突端まで行くことができる。マジに足元注意。足がすくむ高度感。

頂上台地を進む 10:13

 平坦な頂上台地を船上神社までのんびり進む。寺坊跡がいくつも現れ、往時をしのばせる。

船上神社 10:25

 もともとは神仏混淆の智積寺があったところに、神仏分離で神社のみとなった。
 新緑に埋まる境内は、まさにパワースポット。静かに深呼吸を重ねる。

後醍醐天皇行宮跡 10:35

 ここに80日間、行在され、政務を執られたらしい。

来た道を戻る 10:46

 頂上台地の爽やかな林の中を戻り、無事に登山口へ戻る。お手軽ハイクでした。

岩ガキと猛者エビ 11:51

 道の駅「ポート赤碕」の隣にある「海」さんで昼食にありつく。猛者エビ最高!
 反転し、玉造温泉へ向かう。

玉作湯神社 15:36

 日帰り入浴施設の「玉造温泉ゆ〜ゆ」で汗を流し、玉作湯神社に寄り道。美肌で有名な温泉の横にある神社だけのことはあり、女性でいっぱいだった…

松江城 16:23

 今日、明日と松江駅前のビジネスホテルを確保していたので、松江に再反転。
 どうせなので、久方ぶりに松江城に登城。空はすっかり晴れ渡った。
 GW中の宿泊は大変。直前に宿を何とか確保できたのは良かったが、大型のビジネスホテルで、宿泊客が殺到し、チェックインに30分くらいかかった…

板うに! 18:31

 気を取り直して、晩御飯へ。寝不足で疲れ気味だったので、すぐ近くの駅ビルシャミネの中にある「市場前食堂 磯の家」に何とか滑り込む。
 駅ナカなので、正直あまり期待してなかったが(失礼)、この店、当たりでした。魚が旨くて安すぎる。

のどぐろ! 18:40

 脂ノリノリかつ、上品な白身にもう大満足。
 明日は、大混雑が予想される石見銀山に行く予定なので、早朝出発が必要。故に早々に寝た。

参考タイム

5/3東坂登山口 9:309:55 船上山 9:5510:00 千丈のぞき 10:1010:15 船上山 10:1510:25 船上神社 10:4010:50 船上山 10:5011:10 東坂登山口

山行データへ

諸国名山探訪

Copyright(C) Hiroshi Fujita All right reserved

inserted by FC2 system