白鳥山

−冬富士展望ツアーの2日目。富士の姿は拝めず…−

  

山行概要

日 程
2020年1月12日(日)
山 域
富士川流域
天 気
曇り
メンバー
♂×3(Wヒロシ(I.ヒロシ,F.ヒロシ),ドレイのKN),♀×2(MK,MR)
コースタイム
本成寺=0:30=七面宮=0:50=白鳥山=1:00=本成寺【2:20】

記録文(写真はクリックで拡大)

 昨日の竜ヶ岳に続く、富士見ツアーの2日目。昨晩は痛飲したが、何とか7時に集合。
 この日は、静岡県と山梨県の県境に位置し、JR身延線の芝川駅の西に位置する白鳥山を目指す。山頂からは富士が一望らしいが、この日は曇り… あまり期待せず登山口の本成寺へ。寺の駐車場に止めさせてもらい、いざ出発。

本成寺から出発 9:15

 道標はばっちり整備されており、茶畑を抜け、スムーズに山道へ。
 最初は、竹林の中を進み、やがて雑木林の中を登っていく。

七面宮跡 9:45

 登っていくと、急な石段が目に入る。175段もあるそうで、しかも超絶急なので、ここはパス。登山道をそのまま登っていくと、石段の上まで導いてくれた。
 七面宮跡とのことで、祠が建っていた。

白鳥山 10:41

 余裕で山頂へ。なぜか山頂は、「恋人の聖地」に選定されていた。林道を使えば、ほとんど歩かずに来れるみたいだ。「山梨百名山」にも選ばれているらしい。
 山頂からは富士が一望のようだが、今日は…
 そそくさと下山を開始し、一気に本成寺へ。何とも不完全燃焼な山行だった。

駿府城跡へ 13:06

 アフターは静岡市中心部へ突入。まずは駿府城跡へ向かう。私は1年振りだ(笑)
 駿府城は、天守が焼失した後は天守台だけが残っていたが、駿府城が廃城になった後の明治29年(1896年)に、天守台は取り壊され、その土砂で本丸堀が埋め立てられた。
 天守台跡では、大規模な発掘調査が行われていた。静岡市で天守台跡の整備方針を決定するためらしい。

「餃子研究所」さんで打ち上げ!@ 14:11

 そして、「餃子研究所」さんへ突撃! にんにくMAXの「超男餃子」でスタート!

「餃子研究所」さんで打ち上げ!A 14:15

 続いて、「柚子胡椒餃子」と「梅しそ餃子」!

「餃子研究所」さんで打ち上げ!B 14:23

 この店は「静岡おでん」もウリの一つ。さんざん飲み食いして、5人でしめて2万円オーバー(笑)
 帰りはI.ヒロシ氏に運転を押し付け、車内でカラオケ大会… I.ヒロシさん、すいません。

参考タイム

1/12 本成寺 9:159:45 七面宮跡 9:4510:35 白鳥山 10:4511:45 本成寺

山行データへ

諸国名山探訪

Copyright(C) Hiroshi Fujita All right reserved

inserted by FC2 system