登頂リスト−2018−

登頂No.
年度No.
山  名
山  域
標  高
登 頂 日
コメント
1452
1
八郎山 熊野古道大辺路
250.0
18.01.01
熊野古道大辺路の複線区間として、好展望の広がる八郎山へ
1453
2
御巣鷹山 御坂山塊
1,775.0
18.01.20
冬富士展望ツアーで三ツ峠へ。夜は貸し切りの小屋で鍋パーティ
1454
3
かしわの山 坊勢島
100.0
18.02.04
サバのフルコース目当てに坊勢島に上陸
1455
4
岡豊山 岡豊城跡
97.5
18.03.10
ひろめ市場で泥酔する前に、タイムズカーシェアでサクっと登城
1456
5
城山(安芸) 安芸市街
40.0
18.03.11
歴史のまち、安芸の町並みを散策中に山内家家老の五藤氏の居城に登城
1457
6
津ノ峯 油津市街
88.8
18.03.17
飫肥杉とマグロで栄えたレトロな港町、油津の散策中に登頂
1458
7
双石山 鵜戸山地
509.4
18.03.18
奇岩が立ち並び、低山ながら複雑な山容の山
1459
8
笈ヶ岳 白山連峰
1,841.3
18.04.20
史上最大の激闘! 超ドSのジライ谷左岸尾根の超急登降に悶絶…
1460
9
夏虫山 奥高野
1,348.8
18.04.28
熊野古道小辺路2泊3日スルーハイクの初日。古道を離れ、伯母子岳より高いのに不遇な山をピストン
1461
10
黄金山 増毛山地
739.1
18.05.12
その姿から「黄金富士」「浜益富士」と呼ばれる山。見た通り、頂上一帯は足が竦む岩場が続く
1462
11
神威岳 札幌近郊
983.0
18.05.14
独特の山容の山。羆の気配濃厚で、単独行は怖かった
1463
12
手稲山 札幌近郊
1,023.1
18.07.27
夏の札幌4連登第一弾。北の大地とは思えない猛暑の下、「札幌市民の山」に登頂
1464
13
空沼岳 札幌近郊
1,251.0
18.07.28
夏の札幌4連登2日目。美しい沼を巡り、大展望の山頂へ
1465
14
札幌岳 札幌近郊
1,293.0
18.07.29
夏の札幌4連登3日目。定番の冷水沢コースから登頂
1466
15
藻岩山 札幌近郊
530.9
18.07.30
夏の札幌4連登最終日。朝飯前にサクっと登頂
1467
16
将棊頭山 中央アルプス
2,730.0
18.08.04
木曾駒ベースでサブザック行動。山頂直下の西駒山荘の国登録有形文化財の石室が印象深い
1468
17
伊那前岳 中央アルプス
2,883.6
18.08.05
浄土乗越からサブザック行動でピストン
1469
18
汐見山 函館近郊
206.0
18.08.17
函館山を汐見山コースから徒歩で登る
1470
19
函館山 函館近郊
334.0
18.08.17
函館山を汐見山コースから徒歩で登る
1471
20
紫ナデ 朝日連峰
1,349.0
18.09.22
28年振りの朝日連峰縦走は、天狗(二ツ石)尾根から大朝日岳への縦走
1472
21
障子ヶ岳 朝日連峰
1,482.0
18.09.22
朝日連峰でも屈指の秀峰。大井沢の登山口から4時間以上かかって登頂
1473
22
栗畑 朝日連峰
1,397.0
18.09.22
本日の目的地、天狗小屋まではもう一息
1474
23
天狗角力取山 朝日連峰
1,376.0
18.09.23
天狗小屋から近いが、二日酔いで絶不調…
1475
24
ウツノシマ峰 朝日連峰
1,268.0
18.09.23
天候は回復したが蒸し暑く、アップダウンがきつい天狗尾根に大苦戦
1476
25
湯沢峰 朝日連峰
1,259.9
18.09.23
天候は回復したが蒸し暑く、アップダウンがきつい天狗尾根に大苦戦
1477
26
二ツ石山 朝日連峰
1,312.0
18.09.23
天候は回復したが蒸し暑く、アップダウンがきつい天狗尾根に大苦戦
1478
27
コバラメキ 朝日連峰
1,264.0
18.09.23
天候は回復したが蒸し暑く、アップダウンがきつい天狗尾根に大苦戦
1479
28
オバラメキ 朝日連峰
1,300.0
18.09.23
ここから高松峰までは、稜線南東側が切れ落ち、風化して滑りやすい花崗岩の上り下りが多く、滑落注意
1480
29
高松峰 朝日連峰
1,440.0
18.09.23
ピーク直下の岩稜帯は特に要注意。ピークからは朝日の主稜が目前に
1481
30
古寺山 朝日連峰
1,501.1
18.09.24
狐穴小屋から大朝日岳に登頂し、一気に古寺鉱泉まで下るロング行程の終盤戦に登頂し、フラフラ
1482
31
高天神山 高天神城跡
132.0
18.10.07
3日で6城を巡った東海城めぐり。武田−徳川の激戦地となった城跡へ
1483
32
井伊谷城山 井伊谷城跡
114.9
18.10.08
3日で6城を巡った東海城めぐり。井伊家発祥の地を巡る
1484
33
辻川山 福崎近郊
126.8
18.10.20
銀の馬車道踏破の途中で、柳田國男生誕の地、辻川の町並みを巡る
1485
34
男山 姫路市街
57.5
18.10.21
配水池のある山頂からは、姫路城が一望
1486
35
川上岳 飛騨高地
1,625.5
18.11.03
位山から片道7.4キロの天空遊歩道で山頂に到達
1487
36
陶器山 天野街道
149.2
18.11.25
狭山池から金剛寺まで天野街道のんびり歩き。ピーク近くまで住宅地が迫る陶器山に寄り道
1488
37
柳ヶ瀬山 行市山地
439.1
18.12.02
越前海岸カニツアー2日目。続日本100名城の玄蕃尾城跡に登る
1489
38
天神丸山(臥牛山) 吉備高原
487.0
18.12.08
備中・美作の城巡り初日。備中松山城に徒歩で登城
1490
39
大松山(臥牛山) 吉備高原
478.3
18.12.08
備中・美作の城巡り初日。備中松山城に徒歩で登城
1491
40
鬼城山 吉備高原
397.0
18.12.09
備中・美作の城巡り2日目。日本100名城の鬼ノ城を歩き回る
1492
41
一宮城山 一宮城跡
144.3
18.12.18
続日本100名城の一宮城跡、勝瑞城跡をレンタカーで回る
1493
42
河後森城山 河後森城跡
171.0
18.12.28
年末年始休暇を活用した四国の町並み・城・低山めぐり2日目。河後森城跡をJR松丸駅から歩く
1494
43
高森山 法華津山脈
635.0
18.12.29
年末年始休暇を活用した四国の町並み・城・低山めぐり3日目。南予なのに雪に見舞われた
1495
44
伊予小富士 興居島
282.4
18.12.30
年末年始休暇を活用した四国の町並み・城・低山めぐり4日目。松山からいちばん近い島、興居島へ

諸国名山探訪

Copyright(C) Hiroshi Fujita All right reserved

inserted by FC2 system